つながれっとクラブ・イベントジャーナル

「つながれっとクラブ」は、名古屋市男女平等参画推進センター(つながれっとNAGOYA)指定管理者 NPO法人参画プラネットが運営しています。
つながれっとNAGOYAで毎月開催される指定管理者 NPO法人参画プラネット主催のイベントの様子をみなさんにお届けいたします!
(当サイト中、意見にわたる部分については筆者の個人的意見であって、参画プラネットの見解を表明したものではありません)
報告:「性暴力被害を考える」
タイトル講演会「性暴力被害を考える」
講師リンダ・ジンガロ
と き2008年9月21日(日曜日)午後2時から4時
ところつながれっとNAGOYA 交流ラウンジ
プランなごや21目標2:女性の人権の尊重
2−1:「女性に対するあらゆる暴力の根絶」
コーディネーター林 やすこ・小島 智子


9月21日(日)つながれっとNAGOYAでは
NPO法人フェミニストカウンセラーなごやとの共催事業、
講演会「性暴力被害を考える ひとりひとりを大切にするために」が開催されました。
講師としておまねきしたリンダ・ジンガロさんは
カナダで活躍するカウンセラー。そして、活動者であり、研究者でもあります。
参加者は東海三県をはじめ、大阪など各地から約80名。
あいにくの雨模様にもかかわらず 多くの方の参加に
関心(ニーズ)の高さを感じています。

優しいまなざしのリンダさんが静かに語り始めます。
前半は、子ども時代の性暴力被害の事例から性被害をめぐる神話(思い込み)に関して、
休憩をはさんで・・
後半は、支援者として、また、身近にいる者としてできる支援 について。
通訳者、村山さんの
ひとつひとつの言葉を大切にした語りは
わかりやすく わたしたちの心に響きます。

参加者の立場はさまざま。
リンダさんのお話に頷き、不安も感じ、時には涙ぐみ・・・・
会場全体を暖かく包み込むような雰囲気のなか
 それぞれの立場での気づきにつながったようです。

たとえば・・・
・ 神話がいかに社会のなかで信じられているかということ
・ 被害者だけではなく、多くの市民も神話の影響を受けていること
・ 知ること、理解を深めることは前向きな力を生むこと
・ 被害者の心理を理解したうえでの支援の重要性

リンダさんの最後の言葉が心に残りました。
「わたしが語るのは、自分自身のために、
生き延びることができなかった方々のために、
そして、語ることができない方々のために・・

研究者でもあるリンダさんは
『援助者の思想 境界の地に生き、権威に対抗する』を刊行されたばかりです。
その最新の研究も盛り込まれた講演会。
「性暴力被害者」への理解を深め、
わたしたちにできる支援について考える貴重な機会となりました。

林やすこ

援助者の思想―境界の地に生き、権威に対抗する
援助者の思想―境界の地に生き、権威に対抗する
リンダ・ジンガロ
| tsunagaletclb | 講演会「性暴力被害を考える」 | 23:27 | comments(0) | - | - | - |
講演会 感想:「性暴力被害を考える」
今回、リンダ・ジンガロさんにお会いするまで、わたしは彼女のことを、チラシの文言程度にしか知りませんでした。カナダ在住のフェミニスト・カウンセラーであること。現在は性的虐待や性犯罪に関するカウンセリングを行っていること。そして著作があり、日本へも何度か足を運んでいることなど。講演会を聴きたいと思ったのは、リンダさんに関心があったからではなく、自分が「性」を持つ当事者である以上決して無関係ではありえず、常に考えるときに恐れと憤りを伴う「性暴力」に対して、向き合って深く考えたいと思ったからです。

だから、とても分かりやすく、耳に届く言葉で話し始めた彼女が、サバイバーとして、複数の周縁のアイデンティティを持つ個人として、援助職・教育職・カウンセラーとして、当事者の声を今ここで伝えているのだと知ったことで、わたしは強く心を打たれました。泣き出しそうな気持ちと、一言も聞き漏らすまいと意識を集中する中で、2時間半はあっという間に過ぎていきました。

リンダさんは講演の最後に、「自己のつらい体験を開示することは、話す側にとってだけでなく聞く側にとっても、時につらく、負担のかかる体験でもあるのです。今日は、どうぞご自分を十分いたわって、自分を大切に思ってくれる人と、過ごしてください」と言われました。その意味は、自分の体験と照らし合わせても、とてもよく理解できました。そして、会場にいた80名を超える女性たちの間に、共感と共鳴、互いへの思いやりが伝わるのを感じたのは、わたしだけではなかったと思います。

「性暴力被害」をめぐる様々な誤解や神話に対峙すること。「支援者」とは一体どういう存在であるのか。当事者として「自己開示」することの意義はあるのか。そしてわたしたちは何のためにここにいて、行動するのか。すべての意味は人々の「関係性」の中で生まれ、はぐくまれる。人と出会ってつながることから創られる希望と可能性に、温かい気持ちも受け取ることのできた講演会でした。
(中村奈津子)
| tsunagaletclb | 講演会「性暴力被害を考える」 | 22:29 | comments(0) | - | - | - |
講演会 写真:「性暴力被害を考える」
9月21日に
講演会「性暴力被害を考える」を開催しました。

会場には80名を超える参加者が集まり、
カナダから来名した講師のリンダさんのお話を熱心に聞いていました。


| tsunagaletclb | 講演会「性暴力被害を考える」 | 20:17 | comments(0) | - | - | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ MOBILE
qrcode
+ LINKS
+ PROFILE